fc2ブログ
2008.12.28 ペンダコ
年末年始ということで運よくアシも締め切りまでないので
最近は毎日家でペン入れをしているのですが
順調にじわじわと遅れているような気がします。

31日までにペン入れ終われば何とかなるか…
PC作業がどのくらいかかるかだなあ。
前回は枠線や髪のツヤをPCでやったのですが要領が悪くかえって時間をくったので今回はアナログでやっています。

・ときに最近ペンダコの兆候らしきものができました。
皮が少し厚くなった程度ですけど。
確実にアシスタント効果です。
何となくペンダコというものに憧れていたので少し嬉しいです。
でもアシ先の先生は筆圧が強くないから週刊で描いててもペンダコがないんだとか。
てことは僕はただ不慣れゆえに強く握りすぎているだけかー。

・TENGAは来年職場で分配することにしました。
めでたしめでたし。
スポンサーサイト



2008.12.25 TENGA
アシスタント先の先生に誘われて行った
某週刊誌のパーティーのビンゴ大会で、


20081225200808


オナホール一年分が当たりました。
27本。多分25000円相当。

ちょっと前にケンドーコバヤシや伊集院光がラジオで話題にしていたり(職場で聞いています)、
漫研の変態後輩たちのブログでもちらほら話題になっていたので
気になっていた矢先にこんな出来事が起こるとは
これはいったい何の因果ですかね。
まあ因果っていうかTENGAですけどね。
2008.12.17 ペン入れ
ペン入れに突入しました。
ネーム直しより下書きの方が集中した分早かった…
年末年始はペン入れとPC作業になりそうです。


・エヴァのDVDを借りて見ました。現在二巻まで。
DVDは4話も収録されててありがたいですね。
昔は気にしてなかったけど改めて見ると回によって絵が結構違いますねえ。

他には黒澤明の七人の侍、天国と地獄を見ました。
他人の感想が気になったので見たことある人と話し合いたいです。

CDは、
キンモクセイのベスト
ラッドウィンプスの2
アジカンのフィードバックファイル
GAKU-MCのアルバム2枚
を借りました。

GAKU-MCって人は「ダヨネーダヨネー」のEAST ENDの人です確か。
借りたのは数年前のアルバム。
聞きやすい声で一般受けしそうなメッセージ性あるのにメジャーにならなかったなあ、何でだろう。

後は中古で
オータムストーンとゼペットストアのアルバムを買いました。知らないですよね。
時々2001年前後のラジオで流れてたマイナーな邦楽を突然聴きたくなる発作に見舞われます。
今度実家に帰ったら昔ラジオを録ってたカセットを持ってこよう。
2008.12.13 進行状況
下書き半分に差し掛かりました。

今回26pの漫画なので前回より多いです。

正月帰れるかな…?
・漫画、ついに下書きに入ることに。
12月中完成も既に無理っぽいですが、下書き締め切りが今月中旬、最終締め切りを正月開けあたりに設けられたので、
ここまできたら、もう、ね…何とかしないと死ぬよね…社会的に…。

最近自分のやる気の無さは学生気分が抜けてないからじゃないか、
とか思ってブログの昔の記事を見れなくしてみたり。
何か意味あるのか。

あー死にたい!生きたい!
今週は自分の今後について色々考え込んだ週でした。
こういう波が今後もあるのだろうなあ。

PS
アパートの下の階に外国人(多分ブラジルとかかな)の男女がすんでいて、
週1ぐらいであえぎ声が聴こえてきます。
でも30才ぐらいの「Oh!Wow!」みたいな声なので、全然可愛くありません。
でもそういうのはちゃんと聴くのが礼儀だと思うので床に耳を当てて聴いていますよ。

ではまた!