fc2ブログ
2009.04.30 いろいろ
・最近…イラストをなかなか描きません。
pixivも放置気味。
少しはロリな絵を描いた方がいんじゃないかと思いつつ、オナニーをしてしまいます…。
プロのエロ漫画家の方はオナニーを優先したばかりに締切をやぶったりしないのでしょうか?
とか、時々そんなことを考えてしまいます。

・ときに、前も書いた気がしますが、
「御免なさい」先生の単行本「おませで御免!」が大好きです!
無人島に本を一冊持っていけるとしたらこの単行本を持っていき、そしてオナニーしすぎて死にたい。
そう思っていました。

何人かの方にこないだの漫画が御免なさい先生に近いものを感じると言われたのですが、
これはもう、図星というか何というか、描いた当時頭の中で
御免なさい先生大フィーバーが起こっていたので、少なからず影響受けたと思います。
安易なところで手書きのセリフとか。

「バチバチッぷつぅん…」とかいう脳神経が弾けている?音や、体を走る衝撃波、赤い関節、
短時間での射精、それを物足りないと感じさせない激しさ、大量の精液、大量の擬音、
描きこまれた背景、髪の毛の毛っぽさ、レトロな雰囲気、
笑えてエロくていい話に仕立てあげるネームセンス・ストーリー構成力!

あの画面から溢れるエネルギーは本当すごいです!
スポンサーサイト



宇都宮にいたころは全然行ってませんでしたが、蕨にきてからというもの「はなまるうどん」にちょくちょく通うようになってしまいました。

・「かけ」の小
・げそ天
・半熟たまご天
・野菜かき揚げ

高確率でこの組み合わせになります。
かけの小の安さ(105円)は異常ですね!
他のうどん頼む気起こらないよ!
ラーメン屋行くととりあえず大盛にする癖にはなまるうどんでは「かけ」の小でいいやと思える不思議。

どちらかというと、げそ天目的で食べに行ってる気がします。
げそ天が無かったら帰っています。
そのぐらいげそ天はすごい。
店の名前「はなまるげそ天」でもいい。
げそ天は基本3本足ですが2本足の時は帰っています。
4本足あったら幸せを噛み締めます。
あの店のばらつきは何なんだろう…。

半熟たまご天もとりあえず頼んでしまいます。
半熟たまご天は時々最早ゆで卵になってるときがあります。
半熟たまご天をいきなり汁に入れてしまうと衣が剥がれてただのゆで卵になるので注意しています。

野菜かき揚げは何か得した気分なので食べます。

とり天は午前中の作りたてが柔らかくて特に美味しいです。

以前は「はなまるうどんは安いと見せかけてオプション付けてたら普通にいい値段になる」と敬遠してましたが、「かけ」の小を基本にすることでおかずを3つもつけることができました。
ありがとうございました。
これからも利用しようと思います。


はなまる談義終わり。
イギリス取材はアシスタントは行かないことになりました。
まあ大変そうなのでそこまで残念というわけではないんですけど。
(そもそもパスポート持ってなかったし…)
イギリスといえば、
北アイルランドにある「ジャイアンツ・コーズウェー」っていう世界遺産にもなってる場所があって、
海岸線に大量の六角形の岩が敷き詰められているような場所なんですが、
あのとても自然がつくったものと思えない空間がめちゃくちゃかっこいい!
ので行ってみたかったなあー。
イギリスでは偏狭に位置するところだと思いますが。
2009.04.25 完了?
OKが出たので今回の原稿終了です!

うーんネームまでは割と順調だったのに
下書き以降が集中力切れ切れで予定の2倍かかってしまいました…

そういや先月号のLOの予告に名前載ってましたね。
すみません…
なんとなく2ヵ月に1本描けたらいいなとか
漠然とした目標があったんですが
3ヵ月かかってしまいました。

来月号にこそは載るかも!載らないかも!
大幅に遅れて原稿提出しました。

ペン入れ以降に1ヵ月以上かかってるってどういうことー