fc2ブログ
2010.08.31
セリフも提出しました!
色々終わって一安心です。
次のキャラ表を描かねば!


思えば今作のキャラ表は1ヶ月かかってました。
いや、かかったっていうかかかなかった時間がほとんどだったんですけど。
最初からぐだぐだだったんですねぇ…
私生活のストレスみたいのもあったりして、「休もう休もう」な気分になって、どんどん怠惰になっていったのでした。
家ではほぼ毎日半日以上寝てたし、外食とコンビニ食を苦しくなるまで食べてたし、
今思えば結構すさんでいたなあ…(遠い目)

気を取り直して今度は早速取りかかりたいですねー。
スポンサーサイト



2010.08.29 セリフ
アシから帰還しました。

原稿は無事OKいただけました。

でもこの後、セリフをちゃんと描いたネームを提出しないといけないんですが、
今回「ここで何か言うだろう」ととりあえず吹き出しだけ描いておいたコマが結構あるので、
内容をこれから考えなければいけません…
それが最後の仕事です。
2010.08.27 原稿提出
原稿提出しました!
何事もなければ来月のLOに載ります。

アシへ行ってきます。

色んな人が幸せになりますように!
今はそんな気分です。
2010.08.26 書き文字
書き文字中です。
今夜全部終わるはず!

夏も終わってしまいますねー。
市民プールに一回くらい行ってみたかったな…
トーン中でした。あと2・3p…

本当なら明日が締め切りなのです。
余裕をもって作業再開時から2ヵ月いただきました。
再開直後は「あれ、これ1ヵ月で行けるんじゃ?」と思いましたけど、
そんなことは全然ありませんでした、とさ。



・最近はジャパハリネットの「現実逃走記」というアルバムをよく聴いています。
青春パンク、なのかな?
歌詞が聴き取りやすくて気持ちイイです。
アシから帰還しました。


・先日、
GANTZにかっこいいロリコンおっさんが出てきた!
たえちゃんを助けた理由が「死んだ娘に似ていたから」とかじゃなくて
「ロリコンだから」ってところがイイ!


みたいなことをブログに書きましたが、
先週ロリコンおっさんが(案の定)死ぬとき、
「娘に似てたんだ…」とか言ってました。



えーと、感動場面は意外とベタなところがGANTZらしいですね!
そんなGANTZが大好きです。


結局ロリコン発言が照れ隠し的な嘘なのか、
実際に娘といけない関係だったのか(「愛してた…」って発言からの深読みだけど)
気になるけど、
死んだ人のことは忘れて次の展開を楽しむのがGANTZのたしなみ方かなと思いました。
2010.08.20 休み終わり
トーンでした。
あと6pと後回しにしてた書き文字全ページです。
3日あれば終わるかなあ…
来週中には終わらせたいです。
じゃないとまずいので。

うーん、この盆休み、正直あんまり急ぎませんでしたが、
自分の原稿のことだけ考えていられて
「あーこういう生活いいなああ??」
…としみじみ思いました、雑念が無くて。

明日からアシ再開で?す。
2010.08.19 ミツバチ
トーンでした。

巷で話題の遊助のミツバチを初めて聴いたんですが
バカっぽくて予想以上にいい曲でした。
声に出したい歌詞。カラオケで盛り上がりそう。
2010.08.17 サラダ
トーン中でした。終わるの多分来週になりそうです。



・原稿復帰と共にぼちぼち自炊も再開しています。

最近サラダを自分で作ってよく食べていたら3キロ痩せました。
でもそのくらいじゃまだブレの範囲(二郎コピペ風)なので
こっからさらに痩せるのが大変ですが…
ドレッシングを替えて飽きないようにしないと…

キャベツを1玉買うととりあえずなくさなきゃ!って感じで食べるようになります。
スライサーはありがたいですねぇ?。
2010.08.16 コミケ
非エロページのトーン貼り終わりました。11p。
残りはエロページ17pだあ…

エロページの方が背景等ほぼ無いけど、
肌の影の付け方で迷い、性器は貼るというより塗るというかんじで、更に書き文字が多く、妙に時間がかかります。


・コミケ行かれた方お疲れ様でした。
毎度まとめブログのコミケまとめで笑って、行ってないのに満足しています。
2010.08.15 トーン
背景とか肌とか簡単な所をトーン中でした。

毎回間が開いてしまうのでトーン貼りの感覚を忘れてしまうのですが、
「トーン貼りすぎて単調&見辛い」みたいなことになるのがすごいショックなので、適度に貼らないようにしないといけません。
元の絵が斜線とかシワとか多いし、本当ならもっとトーンなくてもいいのかも…。
余白をうまく使えるようになりたいなあ…

あと、トーン貼りで拡大して作業してると、原稿やインクの状態が悪くて線がかすれたりにじんだりしてるのが気になります…
(これも以前地味にやる気をそいでいた原因だったり、変えろよ…)

アナログ卒業したいですね?
最近LOでも急速にフルデジタルの波が襲ってきている気がします。
2010.08.14 TSM48
基本トーン貼り中でした。今夜終わらせたいです。
そしたら
肌→背景→赤らみ→効果→書き文字
って感じで行けたらと思います。
1pずつ終わらせるやり方じゃないからペースがつかめてませんが休み中に終わる…かなあー。


・「TSM48」っていう、多分40歳ぐらいの「年増」の女性達が水着で笑顔で集合してる
「としまえん」のプールのポスターを先日駅で見かけたんですけど、
年増とはいえ結構良かったです。
(AKB48のパロディ)

みんな超いい笑顔してるからかな、エロスっていうよりかは、元気をもらえた!って感じがしました。


僕は「ロリしか駄目!」ってことは全然なくて、単純にストライクゾーンが広いだけなのです。
そういう人は多いと思いますけど。
だから若い女優やアイドルが年取ったからって、すぐ「ババア」とか「劣化」とか言うのは可哀想だと思います。

でもやっぱロリ漫画描くようになってからは小学生のことを考える時間が多くなりました。
ロリコンって後付けでも余裕で悪化するんだなって思いました。

でも、例え話ですけど、突然未成年の女性がいない世の中になっても、何ら悲しいと思わなそうな自分がいます。
いなかったらいなかったで悶々しなくて済みそうだし。

…とか延々と考えていることがここ半年ぐらいよくあります。
2010.08.13 A・O・N
引き続き基本トーン貼り中でした。
明日までかかりそう…


・数日前、うさくん先生のサイトの日記に出ていたジャンプでやってたプロレス漫画「A・O・N」、
僕も大好きです。

主人公の説教がたまらないです。
敵キャラ達のモノローグが熱いです。
夢を諦めようか迷ったり、うまく行かなくてもがいている方に超オススメです。

作者の道元先生はA・O・Nの前に2度打ちきりにあったことがあり、
辛い時期が多かったようで、その思いがA・O・Nに反映されているように思えます。
作者の思ってることが作品に溢れ出ちゃってるような漫画ってたまらないですね。
苦渋の思いをしてきた作家さんだからこその熱さです。
(ちなみに単行本内の後記で辛い時期のことを色々語っておられるので必見。)

絵柄が濃いのと(バキっぽくもありコロコロとかの児童誌っぽくもある)、
破天荒な主人公の説教にムカついてしまう方が多かったのが終わっちゃった原因かなあと思ったりしますが、本当惜しいです。

オススメの打ちきり漫画とかのスレまとめでも全然見かけないですね…サバイビーなんかは常連なんですけど。

「A・O・N」 全2巻、多分もう中古しかないかもですがオススメです。
2010.08.12 RADWIMPS
基本的なトーン貼り中です。
PCでトーン貼るの…10ヶ月振り…!?
引くわー。



・RADWIMPSが好きです。
ネットで「厨房御用達バンド」とか言われているのを見て(まあ確かに歌詞はクサイです)、
好きって言うのがちょっと恥ずかしくなったりもしたんですけど、
最近よく聴いていて、やっぱ歌詞も曲も天才的だなと思ったりしました。

若いのにどっからこのセンス湧いてくるんだろう。
「神」とか「心」とか「もう一人」の自分とかをあらゆる言い回しをしたり対話したりしてる曲が多いような。
BUMP OF CHICKENに猥雑さを足した感じでしょうか。違うか。
ちょいちょい歌詞に下ネタも入るから、RADWIMPS好きの女性とはヤれる!(本当かよ)
スレたファンとなよなよしたファンをどちらも取り込んでいる気がする。
リア充にも非リア充にも受け入れられている感じ。

と、適当に書いてしまいましたが、
最近は「me me she」が好きです。
別れた彼女に対してあらゆる素敵な言い回しをして未練がましいメッセージをクドクドと…w
フラれた直後とかだったら本当こんな気持ちになるでしょうね…
フラれた相手の前で熱唱したらウザいことこの上ないだろうなー
修正終わり。トーンは明日からになりそうです。
約3時間毎にオナニー休憩をとるのは止めよう。やめようじゃん。


・「闇金ウシジマくん」が10月に深夜ドラマ化ですって!
いやーウシジマくん超好きなんですよー。
(とか言って最近の2巻ぐらいまだ買ってないな…中途半端に立ち読みしてしまうとこれだ…)

ネットの反応はやはり「TVじゃできないネタばっかだから絶対ぬるくなる」みたいな感じでした。
そうですねーほんと。でも楽しみです。
2010.08.10 BOWZ
パソコンで原稿のごみ取りとか修正とかしてました。
これが地味に時間かかります…明日トーンに入れるかなあ。



・大分髪が伸びてたので切りました。

予想より切ってもらえないのがイヤで、いつもは美容院で雑誌の切り抜きを渡して頼んでたんですけど、
いい加減、太りすぎたのと、髪の毛が薄くなってきたのもあり(オナニーのしすぎ)、
イケメンモデルとどーーー見てもかけ離れてきたので、美容院に行くのが恥ずかしくなり、今回は断念。

もう適当でいいや、と近所の1000円カットに行くと、
「丸刈り BOWZ \500」の貼り紙が。
何故英語風。


というわけで丸刈りにしてしまいました。

イースタンユースのボーカルが太った感じになりました。

これが2・3ヶ月後にはゴーイングアンダーグラウンドのボーカルに変化するわけですよ…。
2010.08.08 三大欲
アシから帰還しました?盆休みです。
コミケも墓参りもいかないけど。


・寝すぎ、食いすぎ、オナニーしすぎな、三大欲まみれの生活を送っている自分ですが、
お姉ちゃんの結婚の際にさすがに顔出すようだから
3ヶ月ぐらいで10キロやせないかなー食欲抑えないとなーとか考え中です。
いつも半月ぐらいで断念してしまうけど…


昔から思うんですけど人間の三大欲の中の「性欲」って何か違う気がします。
他の「食欲」「睡眠欲」に比べて平均的にそんなに強くない気がするのです。
種の繁栄に必要不可欠ってのはわかるんですけど。

だから、きっと三大欲とか最初に言い出した人は、かなりのエロい人で、
「いやいやいや性欲は外せないっしょー!」って感じで他人の反対を押しきって、
性欲を三大欲にねじこんだのかなーと思ったりします。

2010.08.07 ついったー
アシ中です。


・ツイッターをやっていたりします。
でも名前も適当でリアル知り合いの人と3日に1回くらい会話する程度です。
メールでいいじゃんと思いますが、そこはまあ流行りに乗ってみた感じで…。


ツイッターって、なんでしょう、
例えば漫画家さんとか読者の方とフォローしあって和やかなやり取りなどをしてしまっていたら、
突然引きこもりたくなった時、何だかとても気まずい感じになっちゃいませんか?
明るくやり取りしてたお前は何処行ったの的な。
逆に色んな人と繋がってるからこそ引きこもり防止になるのかな?

とかそんなことを考えてしまうので、今ぐらいの使用度でいいかーと思います。
2010.08.05
全部取り込みました?。
来週アシのお盆休みいただけるそうなのでその間に完成するといいです。


・お姉ちゃんが秋頃結婚するらしい…
うおー時は進んでいますなあ?。

ちなみに構成は姉・僕・妹の3兄弟で、二人に挟まれ女々しく育ちました。
二人とも非オタクで、姉は福祉系、妹は調理系で働いております。

以前お姉ちゃんに勝手に実家の僕の部屋のものを撤去されたとき
「姉姦」っていうエロ漫画を発見されてしまったのがトラウマです。

違うんだお姉ちゃん、駅でたまたま拾ったんだよ!
中身妹ものもあったし!(余計に墓穴)
2010.08.04 大量の漫画
うおーまだ取り込めてない…サボりすぎた…今日こそ…


・漫画の充実した本屋に行く度に「うわーもう世界に漫画足りてるわー」とショックを受けます。
自分の描かなさ具合を痛感します。

1000p近くある漫画雑誌(ガンガンとか)を見たり、同人イベントに行った時も似たような気持ちになります。

痛感して変われるなら良いのですが、すぐに忘れてしまうのです…
2010.08.03 えっちーず
全部取り込めて…ませーん…寝る前に行けるとこまで。



・初めて作家さんを意識したエロ漫画は、
陽気婢先生の「えっちーず」という短編シリーズです。

まだ本屋がビニールをかけていない時代で、
えっちーずは成年向けマークも無かったので(多分おしゃれな頃の快楽天?)、
立ち読みしても大丈夫なはずだと自分に言い聞かせ、ドキドキしながら読んでいました。
何せタイトルがえっちーずですよ。
これはえっちな漫画なんだろうと。
なんてわかりやすいタイトルなんでしょう。
その時はまだ行為の意味がわかっていなかったので、実際は読んだというよりも、裸だけ見て興奮していた感じですが。

陽気婢先生の絵は爽やかに可愛くて、スレンダーで、今でも好きな絵柄です。
昔は縦長の瞳を真似したりなんかしました。
それと、いい意味で、おばさんも少女もそんなに絵に差がないので、
年上趣味とかロリコンとかを意識せずフラットに吸収できた気がします。

大きくなってから買い、改めて読んで、叙情的なストーリーがすごいなあと思わされました。
ごほっ…弱虫ペダルっ…げふんげふんっ(咳)

ツヤベタとか塗ってました。
後はちょこちょこ飛ばしてた白いコマが終われば全部PC行き!
明日中にできればよいです。
完成は今月中旬だな…(また何かフラグがたった気がする…)



・エロ漫画を描いてることを人に言いたいけど、ヒかれるのは嫌なときの
僕の常套句は

「エロ漫画は丁寧に描かないといけないからペンタッチの上達になると思って」



「裸描くからデッサンが身に付くし」

です。


エロは許容範囲でもロリはヒくって人に対しては

「巨乳とかの曲線を描くのが苦手でさー」



「LOっていう雑誌はロリって言うか雑誌として面白いんだよね」

です。

いくじなし?。しかもあんま描いてないのに?。
2010.08.01 漫画家さん
アシから帰還です。


今週は経験豊富なヘルプの方がいらしたり、
仕事終わりに先生の友人の漫画家さんがいらしてたりして、
色んな話を聞くことができた何だかすごい週でした。

あー作家さんの名前を言いたい!
でも言わないのがネットマナーですよね?。
数年後になら言ってもいいのかな。

変にミーハーというか、妙にそわそわしてしまって情けないです、僕は。