| Home |
2012.12.26
【メモ】送料無料系ネット書店
大抵、作家が単行本の宣伝をするときは
Amazonへのリンクをペタリ貼るのが慣習みたいになってますが、
LO単行本はAmazonで扱ってないので、
「じゃあどこを紹介すればいいの?」となってしまうなあと、この秋思いました。
発売直後は店舗限定の特典とかもあったりするので、どこか一つに絞るわけにもいかないですし…
入荷数で言えば「とらのあな」さんがすさまじくダントツだったりするらしいのですけど、
クレジットカードがないと送料と代引きで+¥650とかかかってしまうので…
メロンブックスさんも似た感じでしょうか。特典等なければ懐痛い気もします…
というわけで、送料無料系のネット書店をいくつかピックアップしてみました。
(「1000円以上送料無料」などふくむ。成年向け単行本は基本1000円するので自動的に無料。
「送料無料キャンペーン中」のところもあるけど延長したりしてていつ終わるかわかりません。)
==================================================
・ブックサービス・・・LO編集部的に暫定?おすすめサイト(在庫に余裕があり、切れても入荷早いらしい)
・楽天BOOKS・・・すでに楽天会員の人には便利。
(成年向け漫画だからか)楽天会員に登録してないとページ自体見れません。
・DMM.com・・・リンクとして貼られるのはAmazonの次にメジャーなイメージ。でも入荷は思いの他少ないとか。
・エルパカBOOKS・・・ローソン&HMV系列
・livedoorBOOKS・・・ツイートボタンがある
・boox store・・・ツイートボタンがある
(追記)
・honto・・・サムネがちゃんとある。
・e-hon・・・各地の加盟書店で受け取り。梱包されてタイトル確認もないのでえろい本でも安心!
==================================================
情報適当ですいません。他にもあるかもです。
「1500円以上送料無料」や「店頭受取なら無料」などのネット書店もありましたが割愛。
(エロマンガの店舗受取ってどんな感じなんでしょう? タイトル確認とかあるならかなり抵抗あるような?)
検索してて初めて存在を知ったサイト多しでした。
とりあえず今更ですが、ブログ右上に貼りつけてみました。
(DMMは在庫入荷未定らしいので割愛)
Amazonへのリンクをペタリ貼るのが慣習みたいになってますが、
LO単行本はAmazonで扱ってないので、
「じゃあどこを紹介すればいいの?」となってしまうなあと、この秋思いました。
発売直後は店舗限定の特典とかもあったりするので、どこか一つに絞るわけにもいかないですし…
入荷数で言えば「とらのあな」さんがすさまじくダントツだったりするらしいのですけど、
クレジットカードがないと送料と代引きで+¥650とかかかってしまうので…
メロンブックスさんも似た感じでしょうか。特典等なければ懐痛い気もします…
というわけで、送料無料系のネット書店をいくつかピックアップしてみました。
(「1000円以上送料無料」などふくむ。成年向け単行本は基本1000円するので自動的に無料。
「送料無料キャンペーン中」のところもあるけど延長したりしてていつ終わるかわかりません。)
==================================================
・ブックサービス・・・LO編集部的に暫定?おすすめサイト(在庫に余裕があり、切れても入荷早いらしい)
・楽天BOOKS・・・すでに楽天会員の人には便利。
(成年向け漫画だからか)楽天会員に登録してないとページ自体見れません。
・DMM.com・・・リンクとして貼られるのはAmazonの次にメジャーなイメージ。でも入荷は思いの他少ないとか。
・エルパカBOOKS・・・ローソン&HMV系列
・livedoorBOOKS・・・ツイートボタンがある
・boox store・・・ツイートボタンがある
(追記)
・honto・・・サムネがちゃんとある。
・e-hon・・・各地の加盟書店で受け取り。梱包されてタイトル確認もないのでえろい本でも安心!
==================================================
情報適当ですいません。他にもあるかもです。
「1500円以上送料無料」
検索してて初めて存在を知ったサイト多しでした。
とりあえず今更ですが、ブログ右上に貼りつけてみました。
スポンサーサイト
2012.12.22
冬コミのゲスト情報
単行本お買い上げ本当にありがとうございました!
今年中に出せて本当によかったです。
単行本作業が終わってから休暇を取ってしまいましたが、引き続きLOでやっていく予定です。
今後ともよろしくお願いします。
↓冬コミでゲスト原稿を描いたのでお知らせです。(僕は参加しません)↓
・3日目 東ハ31a「フラクタル次元」
「エロマンガノゲンバ Vol.7」(エロマンガ情報誌)に
クジラックスのインタビューが20pぐらい収録されてます。イラストも1点。

→インタビューの内容が半分ほど公開中だそうです。恥ずかしい!
※サブスカ先生のサークル「サブスカッチ」(3日目 東ケ58b)でも委託しているそうです。
・3日目 東オ50b「ぐるり堂」
「えろねこさんトリロジー(カントゴールド)」に、イラスト1点。

→総参加者312名!2冊に分冊!知ってる名前ちらほら!
イクヰロンさんは漫研時代の先輩なのです~
今年中に出せて本当によかったです。
単行本作業が終わってから休暇を取ってしまいましたが、引き続きLOでやっていく予定です。
今後ともよろしくお願いします。
↓冬コミでゲスト原稿を描いたのでお知らせです。(僕は参加しません)↓
・3日目 東ハ31a「フラクタル次元」
「エロマンガノゲンバ Vol.7」(エロマンガ情報誌)に
クジラックスのインタビューが20pぐらい収録されてます。イラストも1点。

→インタビューの内容が半分ほど公開中だそうです。恥ずかしい!
※サブスカ先生のサークル「サブスカッチ」(3日目 東ケ58b)でも委託しているそうです。
・3日目 東オ50b「ぐるり堂」
「えろねこさんトリロジー(カントゴールド)」に、イラスト1点。

→総参加者312名!2冊に分冊!知ってる名前ちらほら!
イクヰロンさんは漫研時代の先輩なのです~
| Home |