| Home |
2015.07.22
LO2話目ネームとか

すっかり集中力がなくなってしまいペン入れが行き詰ってしまったので、このままではいけないなぁと思って、
気分を変えようとLOの2話目のネームを描いています!無駄ではないはず!
続き物は数話分のネーム描いてから始める作家さんも多いと聞くし、自分もネーム描き溜めようかなぁ。
すっかり去年のダウナーなテンションに逆戻りで、やんなっちゃうなぁ。数日無駄にしてしまった。
1日遊んだり寝たりするだけですっきりすればいいんだけど…ずるずると腐敗してしまいがちです。
スポンサーサイト
2015.07.09
LOネーム了!
2015.07.05
今後の予定

ブックメイトさんがまた店頭用POPを作ってくださいました!
押しが強すぎて何が何だかwww
「俺のひと夏の冒険」の「険」の一部がメガネになっていることに、ただならぬ愛を感じずにはいられません!
新作同人誌の『わんぴいす』が6月27日に出て、10日ほどたちました。
早速ご購入くださった皆様、ありがとうございます!
感想もありがとうございます!
引き続き「とらのあな」「メロンブックス」「ブックメイト」さんで販売しておりますので、
是非よろしくお願いします(^_^)
『わんぴいす』はシリーズ化して続けていきたいと思っています。
今回は、主人公にとってははじめての出来事なので「じっくり感」を出そう!
と思ったら、50ページも使ってしまいました。
(「ページの割りにエロ少なっ!」「男!!」って思った方も多いのではと思います;すみません。)
今後はもうちょっと1冊1冊のページも減ると思うんですけど、
計200ページは超えられたらなと思っています。
ではこれからしばらくずっと『わんぴいす』にだけ集中して描いて行くのかというと、
それが違いまして…
現在は、『Comic LO』に掲載予定の漫画の、ネームを描いています。
以前『がいがぁかうんたぁ2』を出し終えた頃に、
「次の同人誌を一冊出したら、またLO復帰作を描こう」的な話を編集さんとしていたんですけど、
その一冊がつい最近出た『わんぴいす』なので…
つまり1年半近く延びてしまっていたのです。
そのうえ僕も、柔軟に漫画を描けなくなってしまっていたので、
「LO向けの漫画がうまく描けないままだったら、復帰は諦めよう」と
つい先月ぐらいまで思ってたんですけど…
どういうわけか、『わんぴいす』脱稿後から「軽躁」状態で頭がすごい働いていたので、
「続き物(全7話ぐらい)」のプロットを提出して、それを描く事になりました。
なので、向こう2年ぐらいは、
『わんぴいす』と『LOの不定期連載』を交互にやっていけたらなと、
現時点では考えています。
(2014年の、脳のコントロール不能な感じ、もう二度と、やってこないといいなぁ…
あと、『凛としてしゃぶれ』のころの、「絵が丁寧に描けなくなる病」も、二度と…二度と…)
あと、「今後コミケなどの同人イベントに参加していくのかどうか」、ですが、
それについては非常にモヤモヤしていて、自分なりに理由を分析してみたんですけど、現状、
・締め切りという概念
・人が多く自分に責任が伴う行事
などについて考えると、
動悸がひどくなって何もできない感じになってしまうので、
心にゆとりができるまでは、しばらく見送ろうかと思っています。
すみません。
(なんでこんなメンタル弱男になってしまったのか)
| Home |