| Home |
2015.11.21
comicLO 2016年1月号 に載ります!
本日2015年11月21日 comicLO 2016年1月号 に載ります!

「歌い手のバラッド」 第1話 歌い手はJCを食うのが好き

24ページです。今回の連載は"歌い手"の男を中心に描いていきたいと思っています。
編集さんと「歌い手のネタとかいいですねー」と話したのが、2年半前。
結局話しただけで僕はその後行き詰ってLO離れてしまったわけですが、
なんやかんやで予定通り(?)歌い手のネタでLOで商業誌に復活することになりました。
単行本出るころには死語になっていやしないか?という気もしてますが、
そのころにはもしかしたらスマホや動画サイトやSNSなどの概念もなくなっているかもしれないので
気にしても仕方ないし、
それでもなお地球が滅びない限り、人は歌うことを止めないと思うので、大丈夫!なはず。
よろしくお願いします!

「歌い手のバラッド」 第1話 歌い手はJCを食うのが好き

24ページです。今回の連載は"歌い手"の男を中心に描いていきたいと思っています。
編集さんと「歌い手のネタとかいいですねー」と話したのが、2年半前。
結局話しただけで僕はその後行き詰ってLO離れてしまったわけですが、
なんやかんやで予定通り(?)歌い手のネタでLOで商業誌に復活することになりました。
単行本出るころには死語になっていやしないか?という気もしてますが、
そのころにはもしかしたらスマホや動画サイトやSNSなどの概念もなくなっているかもしれないので
気にしても仕方ないし、
それでもなお地球が滅びない限り、人は歌うことを止めないと思うので、大丈夫!なはず。
よろしくお願いします!
スポンサーサイト
2015.11.18
イラスト仕事了!
イラスト仕事提出!いい感じ!

う~ん、やっぱりカラーは苦手意識からか3週間ぐらいかかってしまいますね、PC前に向かわない時間含め(^_^;)
気分も今月は低空飛行だな~気を取り直そう!
・やる気が出ない人にオススメの「モチベを維持しようとするな」というコツ
以前言った森田療法の目的本位の話と同じことだ!
いや~しっかし、「やる気あるからする」「やる気ないからしない」という概念はなかなか頭から抜け出てくれないですね…
こういう記事とか読んで「うんうん、そうだ!そうなんだ!」とか思っても、何日かすると忘れてしまいます。
忘れてもこまめに思い出していこう!
・見た映画
「300」
「アポカリプト」
「ヤングゼネレーション」
「リトルミスサンシャイン」
「グラントリノ」
「へルタースケルター」

う~ん、やっぱりカラーは苦手意識からか3週間ぐらいかかってしまいますね、PC前に向かわない時間含め(^_^;)
気分も今月は低空飛行だな~気を取り直そう!
・やる気が出ない人にオススメの「モチベを維持しようとするな」というコツ
以前言った森田療法の目的本位の話と同じことだ!
いや~しっかし、「やる気あるからする」「やる気ないからしない」という概念はなかなか頭から抜け出てくれないですね…
こういう記事とか読んで「うんうん、そうだ!そうなんだ!」とか思っても、何日かすると忘れてしまいます。
忘れてもこまめに思い出していこう!
・見た映画
「300」
「アポカリプト」
「ヤングゼネレーション」
「リトルミスサンシャイン」
「グラントリノ」
「へルタースケルター」
2015.11.09
線画
線画です!

・見た映画
「マイティ・ソー」「マイティ・ソー ダークワールド」
「地獄でなぜ悪い」
「サイコ」
「ファイナルディスティネーション」「デッドコースター」「ファイナルデッドコースター」
「20世紀少年1章」「20世紀少年2章」
「犬神家の一族」

・見た映画
「マイティ・ソー」「マイティ・ソー ダークワールド」
「地獄でなぜ悪い」
「サイコ」
「ファイナルディスティネーション」「デッドコースター」「ファイナルデッドコースター」
「20世紀少年1章」「20世紀少年2章」
「犬神家の一族」
2015.11.03
イラスト
イラスト仕事が1件あるのでそれを急いで終わらせねばですよ~。

エロシーンじゃない女の子の絵にエロさが宿らないのが悩みであったり。
身体へのフェティシズムが足りないのが問題なのかな~。
その代わり服や小物は現実っぽいのが好きだけど。
エロ漫画の導入とかの非エロパートで、女の子のパンチラとか描くのがすごい苦手だったりする。
| Home |