| Home |
2012.11.04
携帯のネット制限
単行本発売まで残り20日を切っていました!
装丁など大詰めです。
単行本、何気に230ちょいぐらいページ数ありました。
意外とたまってたんですね。
特典作業なども終わったので、次回作に取り掛かろうと思います。
(16ページぐらいのを11月中完成予定)
・春ごろから格闘していたネット中毒。
PCのネットを解約したら今度は携帯のネット中毒になる始末。
携帯のボタンを壊したりへし折ったりとか無意味な遠回りをしてしまいましたが、
先月末あたりにようやく携帯のネット制限を設定したので
これで完全にネット中毒から解脱できました。
携帯のネットは「ちょっとした調べものに使うし…」と使い続けていたのですが
ちょっとのつもりで半日も携帯見ちゃう日が続いたりしてると
さすがに人としてどうかなという気がしてきたので、これで良かったのだと思います。
(調べ物などは月数回のネカフェでの仕事のデータのやり取りのついでに。)
いい加減ちゃんとしないと。
装丁など大詰めです。
単行本、何気に230ちょいぐらいページ数ありました。
意外とたまってたんですね。
特典作業なども終わったので、次回作に取り掛かろうと思います。
(16ページぐらいのを11月中完成予定)
・春ごろから格闘していたネット中毒。
PCのネットを解約したら今度は携帯のネット中毒になる始末。
携帯のボタンを壊したりへし折ったりとか無意味な遠回りをしてしまいましたが、
先月末あたりにようやく携帯のネット制限を設定したので
これで完全にネット中毒から解脱できました。
携帯のネットは「ちょっとした調べものに使うし…」と使い続けていたのですが
ちょっとのつもりで半日も携帯見ちゃう日が続いたりしてると
さすがに人としてどうかなという気がしてきたので、これで良かったのだと思います。
(調べ物などは月数回のネカフェでの仕事のデータのやり取りのついでに。)
いい加減ちゃんとしないと。
スポンサーサイト
クジラックス
自分の場合ですが、auショップにいって「WEB利用制限してください」とお願いしました。
無料でできる公式サービスです。
数時間後に、お気に入りに登録してるサイトにアクセスしようとしたり
ネット検索しようとすると
「WEB利用制限が設定されてるので利用できません」という文字が表示されるようになりました。
メールはできます。
> ネット制限とは具体的にどのような対策でしょうか?
無料でできる公式サービスです。
数時間後に、お気に入りに登録してるサイトにアクセスしようとしたり
ネット検索しようとすると
「WEB利用制限が設定されてるので利用できません」という文字が表示されるようになりました。
メールはできます。
> ネット制限とは具体的にどのような対策でしょうか?
2012/11/09 Fri 18:32 URL [ Edit ]
no name
ネット制限とは具体的にどのような対策でしょうか?
自分も作業の効率が落ちてしまうので携帯でのネットを
閲覧しないようにしたいのですが、中々落としどころが
見つからなくて・・・
自分も作業の効率が落ちてしまうので携帯でのネットを
閲覧しないようにしたいのですが、中々落としどころが
見つからなくて・・・
2012/11/08 Thu 15:04 URL [ Edit ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/11/05 Mon 15:04 [ Edit ]
| Home |