fc2ブログ
2016.07.28 漫画の話
suzu.jpg 
『歌い手のバラッド』第1話登場のすずちゃん

・『歌い手のバラッド』の話
3話が載り前半戦が終わったという感じで、残り4話の予定です!
3話までは1話に女の子1キャラのオーソドックスなエロ漫画形式でしたが、
この後はどんどんアンバランスになりそうな予感!お楽しみに!


・ネットの話
昔はまとめサイト中毒人間だったのに、最近はネットを見れる時間がゴリゴリ減ってしまい、
普通の人以上にネットの波に乗れておらず、同時代的皮膚感覚が鈍くなっているのを感じます。
スマホからガラケーに戻したままだし。
「ネットっぽい題材」を描くのが好きな傾向だったけど、
今の連載が終わったらそういうの描くのは辞めてぇ~~と思う今日この頃です。
(とくにツイッターとラインの画面がなんだか描いててムナシイ!!)


・『わんぴいす』の続き、どうするのか問題
「同人誌で出した『わんぴいす』の続き待ってます。いつ出すのですか。」
的なコメントをいくつかいただいていました。

いやーほんとそうですよね。。どうしましょう。。
当初はLOの『歌い手のバラッド』と同人の『わんぴいす』を交互に描いていこうと
思っていましたが、結局描くの遅いしどっちかを優先したほうがいいんじゃないかと思って、
あと内容を考える脳の切り替えがうまくできないなどもあって、
『歌い手のバラッド』を優先して描こうと思いました。
片方が煮詰まったときにもう片方を描けばいいと思いつつ、
今のところ『歌い手のバラッド』を最後まで描いて早く単行本を出してしまいたいなぁと
思っています。(来年になってしまうだろうけど。)

でも結構先になってしまうことを考えると、
1話で終わってもいいのかなとか思ったりもしています。
『歌い手のバラッド』もエロ以外にページを割く方向で行ってますが、
『わんぴいす』も続けたとしてだいぶエロくない漫画になりそうなのです。
それで需要に答えられるのかどうか。

それと「あとがきで十分オチているので1話で終わっても大丈夫!」と知り合いに言われ
「そうだな!」と思ったり。

『赤マルジャンプ(死語)に載る新人作家の「いかにも連載第1話っぽい読みきり」が
人気投票で振るわず残念ながら連載に繋がらなかった』みたいな設定にしようと思ったり。

でも男キャラのそれぞれの過去や役割の設定は色々考えていたので、
それはなんらかの形で公開しようかと思ったり。
(悲しいことに女の子のことはほぼ考えていないという…)

同人誌を定期的に出せない以上、
続き物は辞めて新しい読みきりを描いたほうが良いかも知れないと思ったり。

また気分次第で変わるのかもしれないですが、とりあえずそんなことを考えています…すみません!


・『ポケモンGO』の話
最近、スマホ片手に散策するゲームアプリ『ポケモンGO』が流行っております。
ツイッターのタイムラインでも話題を席巻してる感じなんですが、
エゴサで「ポケモンGOを題材にした(ロリ誘拐)ネタをクジラックスとかが描きそう、
描いて欲しい」みたいなツイートを結構な数見かけました。
まぁ描く予定はないんですけど、やっぱりクジラックスのイメージや需要は
「ロリ(JS)レイプ」が大きいんだな~と思いました。
だけど『歌い手のバラッド』を今後優先して描いていたら、
1年ぐらいはそのジャンルを描かないことになってしまうので、
それってやっぱり勿体無いのかな~と思ったり。
でもまぁいいか~と思ったり。

まぁとりあえず今は歌い手のバラッドを粛々と描こうと思いますよ!
気分変わるかもしれないけど!
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://quzilax.blog63.fc2.com/tb.php/758-14bf1adf